3月14日(土)とうとう北の大地で
6時30分起床
「速やかに入浴するも残念ながら朝日はなし」
せっかくなので
「大浴場」
へ転進して
「独り占め」
して
「完璧に整った」
ところで
「朝食ブッフェ」
会場へ。。。
(残念)
当ホテルには
「和朝食とブッフェとあって、今回はブッフェを選択」
まづねえ
「卵はどーしますか?」
といふことで
「オムレツ」
をお願いします。。
(朝シャンあり!)
んで
「グルリと回ると、海外でおなじみのオレンジジュース搾り機が完備ですよ」
早速試してみると
「おくさん!大分産のみかんジュース最高においしゅうござひます」
これ
「6杯」
もいただいてしまひまひた。。。
(Eねえ)
その他も
「盛大にいただきました」
けれど
「ここまで見事なオールユーキャンイートな朝食は見たことないですわ」
ほんと
「和・洋共に地物のものにこだわってますな」
んで
「オムレツはともかく、卵焼きも目の前で焼いてくれるんだよね」
汁ものも
「豚汁・貝汁」
さらに
「地物のカリフラワーたっぷりのクリームシチュー、野菜のポタージュときましたよ」
ほんと
「究極の朝食ブッフェ」
と認定させていただきました。。。
(すばらC)
一休みしてから
「再度入浴」
を済ませてから
「社長と盛大にお話」
ここへは書けないことばかりですが
「なるほど!そうきますか!」
と大いに感動ですわ。。。。
(動きたくないねえ)
わらしなんぞ何も出来ないですが
「微力ながらお手伝いできれば幸い」
でござひますですよ。。。。
福岡へ
「定宿は遺憾な状態」
まあ
「仕方ないとはいへ甚だ遺憾」
ですわ。。。
(うらやまC)
天神へ、とりあえず
「ご挨拶を兼ねて、朝採りいちごを購入」
ほんと
「数時間前に収穫したいちごを販売してお客様に食べて戴けるってしあわせだよね、こころからうらやましくおもふ」
今日この頃でござひます。。。
(最高だね)
客人と共に、まづは
「大福うどん」
で
「うどんすき」
いやあ、女将曰く
「お客さん半分以下なのに、来てくれてうれC」
と。。。。
(大福さんへ)
続いて
「鉄なべ出会い橋店」
こちらも
「大変な時にありが10!」
と。。。
(う~)
それはともかく
「実は、ちょっと焼き具合があまいというか、微妙だったんだよね」
仲良しの店長さんに試食していただいたら
「ご指摘本当にありがとうございます、すぐに焼きなおします」
んで、焼きなおしていただいたら
「今度は緊張して、焼き過ぎました」
と。。。
(あららら)
(さすが!)
んで、最後に
「店長さん自ら焼いていただいたら、やっぱり別物のおいしさでしたわ」
でもねえ
「食べきれないですよ」
ほんと、こちらは申し訳ないんだけれど
「店長さんと焼きての方から大変感謝されました」
となると
「この店との付き合いは今後も続くよねえ」
と思ひつつ撤収。。。。
(すばらc)
とうとう
「百貨店一号が札幌から出ましたね」
何とも言えないですよ。。。
(さみC)
(こ、これは。。。)
就寝しようとしたら
「ナイトトレイン閉店のお知らせが届く」
まあ
「そりゃそうだろうねえ、このコロナでとどめを刺されたよねえ」
ほんと
『全く顔出さなくなったからねえ」
なんか
「妙に部屋が暑くて眠れない」
ですわ。。。
| 固定リンク
「九州」カテゴリの記事
- 3月22日(日)A社から救済措置発表(2020.03.22)
- 3月21日(土)故郷で充実の土曜日(2020.03.21)
- 3月20日(金)スローな武士にしてくれ(2020.03.20)
- 3月15日(日)泳ぎたいねえ(2020.03.15)
- 3月14日(土)とうとう北の大地で(2020.03.14)
コメント