12月1日(日)球辞苑再開!
7時まで
「完璧な熟睡」
速やかに
「湯香郷へ」
参戦
「サウナー極上の水風呂ー露天風呂ージャグジー」
を
「徹底的に繰り返せば」
朝から
「完璧に整ってしまひますですよ」
朝食はパスして
「コクゼロ飲みながら日経」
本日から
「わらしの履歴書に登場した方はやばすぎですわ」
だって
「最後は社長、会長、相談役を務め、今年の4月から私はTDKのなんでもなくなった。すると、息苦しいのである。」
「いつしか77歳になり、社会的な立場がなくなっていくのも寂しいことだ。」
って読む気全く起きないですわ
「もはや、わらしの履歴書もここまでって気がする」
今日この頃であるけれど、
「毎年1月はビッグネームが登場するから、来月こそは!と期待させるための作戦なのかしらん」
と思ったりもする今日この頃でもあるんだけれどね。。。。
10時の開店と共に
「再度湯香郷へ」
参戦
「サウナー水風呂ージャグジー」
で完璧に整いますが、
「サウナ内のテレビ、さっきはシュウイチやっていたけれど、今度はサンジャポになっていた、なかなかセンスあるぢゃん」
と感心しきりですわ。。。
昨日よりは温かい
「大通りへ」
一足早く
「年末のご挨拶」
ご挨拶はいいんだけれど
「ちょっとこのギフトセンターどーよ?」
と言いたいのを我慢して
「明日オフィスで書類を確認してから」
といふことに。。。
どうも
「お気に入りのラーメンってないんだよね」
んで、チェーン店だけれど
「さんぱちさん」
にて
「野菜ましラーメン」
はっきりいって
「これで十分ですよ」
以前から言ってるけれど
「味の時計台だって、ちゃんとやれば再度輝けるチャンスある」
とおもふんだよねえ。。。
(嫌いぢゃない、といふか好きです)
空港で
「うろうろ」
すっかり定番になった
「かま栄さん」
でお買い物をしてから
「ラウンヂで雑務」
おなか一杯なのに
「コンプリメンタリーだと盛大に食べてしまふんだよね」
だから
「だめ」
なんだけどね。。。。
(かま栄さん大人気)
(おいC)
テキからメール
「デジマノハナ追い切りました。チップコース単走馬なり707-547-405-130です。短期放牧明けですがレース間隔を詰まっているので状態は変わらず、いつでも競馬に使えるコンディションです。テンションも上がっておらず良い状態で競馬に向かえそうです。馬もこのサイクルに慣れてきたのか普通キャンターの調教で落ち着きが出てきてかなり調整しやすくなっています。水曜の最終追い切りは横山騎手が騎乗する予定です。馬体重は480kg、足元歩様は問題ありません。今週の土曜1800芝牝馬限定を横山典騎手で予定しています。」
といふことで
「祈り続ける週間のスタート」
でござひます。。。
(コンプリメンタリーに弱い)
昨日の
「鮨一幸さん」
昨日の日記では慌てて書いたけれど
「やっぱ、ひとつひとつがすごかったですわ」
常々わらしが言っている
「ストーリーがあるんだよね」
もちろん
「どこの店だって、すべてのさらにストーリーがある」
とはおもふけれど
「一幸さんは本当にすごかったですわ」
感動しましたですわ。。。。
(かま栄さん)
待ちに待った
「球辞苑」
勿論
「視聴者へのお詫び?感謝の意味を込めて」
だとおもふけれど
「この番組は生放送にあなわないし、2時間もあわない」
と思ったりもする今日この頃ではあるけれど
「とにもかくにも、今シーズンも3か月間楽しませてもらえそうで、心から嬉しくおもふ」
今日この頃でござひます。。。
| 固定リンク
「北海道」カテゴリの記事
- 3月9日(月)あいしゃるりたーんすーん(2020.03.09)
- 3月8日(日)いてもたってもいられず(2020.03.08)
- 12月1日(日)球辞苑再開!(2019.12.01)
- 11月30日(土)うまいとおいCの違い?(2019.11.30)
- 9月25日(水)最低のマナー違反。。。。(2019.09.25)
コメント