10月22日(火)もう限界
さすがに
「盛大に飲んだ夜は、複数回おトイレへ」
しかも
「なかなか寝付けないんだよね、いつものことだけれど」
当然ながら
「重い体がさらに重い朝」
でござひます。。。
(紳士ファッション大市へ参戦)
あまりにも
「盛大に降り続いている」
ので
「最寄り駅までタクシーを利用」
あっさりつかまって、助かりましたですわ。。。
(贅沢)
とにかく
「盛大に雑務ですね」
合間に
「Mへ参戦」
そふ
「おくさん!1足750JPYといふ、超高価なソックスを購入してしまひまひた」
これ
「菅さんがニューオータニで3000JPY超のパンケーキ食っているって、ひがんでいる方からみれば論外だろうなあ」
と思ひつつ、地下へ降りたら
「おくさん!崎陽軒さんから、ハロウィン限定 黒炒飯弁当が登場ですよ!」
基本的に
「ハロウィンってなによ?」
っていふわらしなんだけれど
「崎陽軒さんとなると食指が動きますですよ」
早速いただきましたが
「カボチャが入っているのは分かるけれど、なんで黒なんですかね?」
ひょっとして
「黒毛和牛・黒豚・黒霧島・黒烏龍茶・黒酢ときて、次はチャーハンだ!」
って思っちゃったのかしらん、とか大いに感が込みながら美味しくいただきましたですわ。。。。
(時代は黒なのか?)
祝日だといふのに
「客人アリ」
いやあ
「2年がかりのアレがいよいよアレですよ」
久しぶりに
「楽しくなってまいりました」
ですわ。。。。
雨も止んだので
「バシからザギンへ」
女史連の意見を徴収したけれど
「おおむね良好」
といふことで、大いに気をよくしますです。。。
(この景色だけで玉海力さんを的中とは。。。)
昨日断念した
「ユニクロさんへ参戦」
メンズコーナーは8階とのことで覚悟したんだけれど
「3階にも品ぞろえがあって助かりました」
例によって
「店内は中国人であふれてますけど、中国のユニクロさんは高いんですかね?中国産なんだから、かえって安いんぢゃないかしらん」
と不思議に思ったりもする今日この頃でござひます。。。
だいぶ気温も下がってきたので、かなり久しぶりに
「玉海力さんへ」
そふなんだよね
「広尾の本店は立ち退きにあって撤収したんだよね」
それはそふと、
「おくさん!おかみさん健在でなによりですよ」
いきなり
「ずいぶん久しぶりぢゃない!なにやってたのよ!」
と。。。。
(にこみ)
とにもかくにも
「お元気そうで心かれ嬉しくおもふ」
今日この頃でござひますが、
「なんか、その他の皆さんが。。。」
少々残念でござひまひた。。。
相変わらず
「塩ちゃんこおいしゅうござひます!」
お野菜一杯食べられるしね、
「ただねえ」
なんかねえ。。。
(塩ちゃんこ)
えっと
「とにかく疲れました」
もう
「歳なんだろうねえ」
やっぱり
「東京に5日間も滞在すると心身共に一杯一杯ですよ」
もう
「限界ですわ」
力尽きて倒れこむやふに就寝。。。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引っ越しました!(2020.05.18)
- 5月15日(金)5586日分のお疲れサマー(2020.05.15)
- 5月14日(木)こなつお姉さんが!(2020.05.14)
- 5月13日(水)抗体検査受けようかしらん(2020.05.13)
- 5月12日(火)決断する皆さん(2020.05.12)
コメント