10月4日(金)やっぱりチャルダッシュ
いやあ
「おくさん!朝からビックリですよ」
なんと
「昨日と比べて2キロ増ですよ!」
たしかに
「22時にピザ食ったけれど、2キロ増ってねえ」
ほんと
「いくらなんでも。。。」
と思ひつつご出勤したら、
「おくさん!またビックリですよ!」
なんと
「昨日、TCKで会った人から、怪しい長文メールが届いてますよ」
いきなり
「徹底的に、人の悪口おくってこられてもねえ」
先週、鹿児島で初対面の人から
「前職の悪口を徹底的に聞かされて気分悪くなった」
けれど
「こうはなりたくないなあでも、皆さんつらい思ひしたんだろうなあ」
とかわいそうになってしまったりもする今日この頃でござひます。。。。
(2400JPYへ)
もう
「決めるしかない!」
といふことで
「思い切って決めました」
毎度のことだけれど、意を決して
「クリック」
すると、だいぶ気が楽になりますですよ。。。。
(本日より値上げ)
徹底的に雑務をこなしてから、今週も
「JALマイレージを使って鹿児島便へ乗り込みます」
やっぱ
「他人の家に上がり込んだみたいで落ち着かないですわ」
10分遅れで着陸、急ぎ
「丸一へ」
なんと
「本日から上ロース2100→2400JPYへ値上げですね」
それはともかく
「右下6番がないから、うまく噛めない」
といふか
「左で噛むと、痛いところがあるんだよねえ」
これがまた。。。
(白水館へ)
早々に退場して
「指宿へ向かいます」
えっと目的地は
「白水館ね」
諸般の事情により
「古澤巌コンサート」
へ勇躍参戦ですね。。。
(会場は薩摩伝承館)
なんと
「お客さんは180人ですよ」
前から6列目、中央といふことで
「迫力満点ですね」
前半戦は、なんといっても
「ニューシネマパラダイス」
がお気に入り。。。
(すばらC)
古澤さんは
「春の三大ヴァオリニストでおなじみ」
ですけれど
「圧倒的にうまいですよね」
ただ、
「圧倒的にトークが下手ですな」
でさあ、
「ピアノとお二人」
なんだけれど
「やっぱり、チェロ必要ですよ、あとご自分の曲がないんだよねえ」
ここ残念。。。。
後半戦は、ぐっと盛り上がりましたね、定番の
「モンティ チャルダーシュ」
「ディニーク ひばり」
の迫力を堪能して、〆も定番
「瞑想曲」
いやあ
「堪能させていただきました」
ですわ。。。。
(元禄風呂へ)
速やかに
「元禄風呂へ」
ほぼ無人の温泉で
「露天風呂ー水風呂」
を
「徹底的に繰り返せば」
もう
「完璧に整ったしまひますですよ」
せっかくなので
「瞑想曲」
を聞きながら、力尽きて就寝させていただきます。。。。
| 固定リンク
「九州」カテゴリの記事
- 3月22日(日)A社から救済措置発表(2020.03.22)
- 3月21日(土)故郷で充実の土曜日(2020.03.21)
- 3月20日(金)スローな武士にしてくれ(2020.03.20)
- 3月15日(日)泳ぎたいねえ(2020.03.15)
- 3月14日(土)とうとう北の大地で(2020.03.14)
コメント