9月3日(火)生杏派?洋杏派?
なんとなく予感がしたとおり
「なかなか寝付けず」
深夜に2度ほどおトイレへ起きて
「朝方は熟睡」
今朝は
「アリさん盛大に退治」
して
「生ごみ」
をだしてから出発。。。
(おいC)
午前中は
「盛大に打ち合わせ」
正直
「これなら前回となにも変わらないぢゃん」
と思ひつつ、早めの昼食を悩んだ結果
「よもだそば」
で
「ジャムボかき揚げうどん+ほうれん草を大きなどんぶりで!」
を美味しくいただきました。。。
んで
「参戦しないつもりだったアレが急遽決まった」
ので
「その手配」
といふか
「検討を開始」
したけれど
「なかなか難しい行程になりそうですわ」
ただ
「だからこそ検討のし甲斐がある」
ってもんだけれどね。。。
午後は
「続々と客人」
遠来の客人と
「話が大いに盛り上がる」
だって
「毎年チリへ行くけど、必ず世界一周航空券を使って、右回りか左回りか悩むって」
話し合わないわけないですわね。。。
(お土産)
盛大に
「お土産」
を頂戴したので、女史たちに贈呈したら
「あっといふ間に完売、その人気ぶりにビックリ」
ですわ。。。
ザギンへ、
「ふらふらっと、あけぼのさんへ吸い込まれてしまひます」
あけぼのさんといへば
「杏子ですよね」
これが
「生杏」
と
「洋杏」
があって
「前者が半生で、後者は砂糖まぶしてカリカリなやつね」
わらしは
「断然、洋杏派ですわ」
でも
「両方食べたいので、われげんこつと合わせて3つ大人買い」
してしまひまひた。。。
(ひとつになんて選べない)
(ついつい)
それにしても
「若い女史に接客してもらったんだけれど、笑顔が素敵でとっても気持ちよくお買い物させていただきました」
こうなると
「またこちらでお買いものしよう」
と心から思ふ今日この頃であるけれど
「いかんせん銀座四丁目交差点のフラッグシップとなると、精鋭を配置しているなあ」
と、唸ってしまったりもする今日この頃でもありますですわ。。。
(チョリソー)
(チキンバスケット)
今宵は
「さつまからの若者を送る夕べ」
思案した結果、先日ご紹介いただいた
「ハーバーインさん」
へ勇躍再戦を果たします。。。
やっぱり
「E店だと思ったら、間髪空けずに再戦する!」
といふのが基本ですわ。。。
(いも)
(肉)
前回は
「3軒目だったから、あまり食べられなかった」
からといふわけではないけれど
「大いに注文しましたよ」
いやあ
「何食べてもおいしゅうござひます」
改めて
「すばらCおみせ」
をご紹介いただいて、心から嬉しくおもふ今日この頃でござひますわ。。。。
(ナポリタン)
(ピザ)
とはいへ
「いくらなんでも、ちょっと注文しすぎだったかも」
とは、わらしでも思ひますですよ。。。
(グラタン)
(カレースパ)
(オムレツ)
まあでも
「銀座に30年!伊達ぢゃないよね!」
つくづく
「こういう店は永遠に残ってほしいなあ」
心から心から思ふ今日この頃でござひますですよねえ。。
千代田線に乗ってご帰還
「盛大にアリさん退治」
コクゼロ飲んで、力尽きて倒れこむやふに就寝。。。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引っ越しました!(2020.05.18)
- 5月15日(金)5586日分のお疲れサマー(2020.05.15)
- 5月14日(木)こなつお姉さんが!(2020.05.14)
- 5月13日(水)抗体検査受けようかしらん(2020.05.13)
- 5月12日(火)決断する皆さん(2020.05.12)
コメント