4月7日(土)映画とやきうとルンちゃんと
昨日は
「疲れ切っていた」
といふこともあって
「朝までグッスリ」
ジュクまで歩いて
「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」
これ
「IMAX-3D・ドルビーアトモス・4D」
と選択肢があるんだけれど
「ちょうどよい時間に上映していたIMAX-3D」
を久しぶりに選択。。。。。
(予告編みてないんだよね)
例によって
「さあIMAX-3D眼鏡をかけてください!」
とアナウンスが入り
「わざとらしく、数字が飛び込んでくる」
と
「たしかにワクワク」
しますですよ。。。
本編は
「単純明快、勧善懲悪」
で
「楽しく見られましたけれど、これならIMAX-3Dでみる価値ありましたね」
ほんと
「想像を絶する画面の美しさと迫力に、3D嫌いのわらしも納得」
でござひます。。。。
(IMAX-3D)
ただし
「やっぱり眼鏡代込2700JPYは高いっすよね」
あとさあ、不思議なのが
「この映画の予告編って見たことないんですよ」
その割に
「新宿で3スクリーン使っての上映だから、それなりの動員を見込んでいるわけでして、よくわからない」
っすよ。。。。
今日も
「ドームへl
まさか
「100%ゆーき相手に勝てないとは想像すら出来ず」
んで
「大量リードの4回途中で降板させるのもビックリ」
まあ
「厳しいけれど、チャンスに福浦が打てなさすぎですよ」
これ
「最後は代打出たけれど、どこまで我慢して使ってもらえるか」
ねえ。。。。
(今日は上段)
色々あるけれど
「やっぱり打線に外国人選手がいるといないって大きな違いですよ」
そろそろ
「頭下げてペーニャに帰ってきてもらうしかないんぢゃないのかしらん?」
あれですよ
「オリがニール切った翌年の6月に呼び戻した」
のと同じパターンね。
(崎陽軒さん)
基本的に采配批判は自粛しているけれど
「有吉は。。。。。」
ねえ。。。
それはそうと
「東京ドームだいぶ変わりましたね」
だって
「内野コンコースの通路における入場券チェックが廃止になったのね」
となると
「一番安い1階席のチケットでネット裏へ行ける」
といふことになりますなあ。。。
あとさあ
「ドームモナカ、なんとかならないのかしらん?」
実は
「マイナーチェンジしていて、去年までの小島屋さんのアイスミルクから同じ小島屋さんのアイスクリーム」
と
「乳脂肪分はアップ」
したけれど
「明治さんのドームモナカが懐かしいよねえ」
ほんとに。。。。
(元祖ドームモナカが恋しいよ)
なんと
「大谷が3試合連発といふ仰天な速報」
が入ったけれど、今日しかないので
「ペンタゴンペーパーズ」
これはねえ
「トムハンクスとメリルストリープの演技は相変わらず素晴らしい」
ただねえ
「なんか欠けてますよ」
それが
「なんなのか分からないから遺憾」
でござひますけどね。
(大好物のAC100をおなか一杯めしあがれ)
週末は
「ルンちゃん大活躍」
でもねえ
「入浴中に、ちょっと目を離したすきに、紐が絡まってしまって終了」
なんとも
「うごけなくなっている、ルンちゃん見るのは切ないんだよねえ」
一生懸命がむばってくれた
「ルンちゃんに大好物のAC100」
を食べさせながら、力尽きて倒れこむやふに就寝とさせていただきます。。。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月21日(土)苦痛な土曜日(2018.04.21)
- 4月20日(金)心電図とレントゲン(2018.04.20)
- 4月19日(木)余裕でアウト(2018.04.19)
- 4月18日(水)予定固まらず(2018.04.18)
- 4月17日(火)恥ずかしくてもうできない(2018.04.17)
コメント