4月4日(日)映画づくしの日曜日
なかなか時間がとれずに、観ることが出来なかった
「ハート・ロッカー」
を観るべく、日比谷スカラ座へ参戦。
(スカラ座はお気に入りなのだ)
今年度アカデミー賞受賞作品なんだけれど
「確かに、見ごたえがありました」
だけど
「アカデミー賞作品賞?」
って感じがしてしまう、今日この頃ではあるのよ。
ちょうど昨日から読み始めた
「ガラスの巨塔」
もイラクが登場するんだけれど、
「想像を絶する世界がそこにはあった」
という感じでございます。。。。
(桜が満開)
(マック閉店とは。。。。)
桜が満開の道路をテクテク歩きながら、日本橋へ戻り
「高崎名物 鶏めし弁当」
をいただきつつ、雑務をこなす。
まあ、日本中に
「鶏飯やら、かしわ飯やら沢山あるけれど、高崎の鶏めし弁当がもっとも美味しいと思う」
まあ、ある意味
「東京駅で買えるのはいかがなものかしらん?」
という気がしないでもない今日この頃ではあるけれど、おもわず購入してしまい、美味しく頂きました。
(もっとも好きな駅弁です)
オフィスのパソコンで
「マリーンズ4連勝」
を確認、普通に考えれば
「今日は負けるだろう」
と思っていたんだけれど、打つは打つはの19安打で大勝。
誰もが
「一体どうしっちゃったの?この圧倒的な強さは・・・・」
と思う今日この頃ではあるよねえ。。。。
なんて思いつつ、18時30分過ぎに
「銀座へでて、うず潮さんにて軽く2皿」
いただいてから、日劇へ参戦。
(まぐろ盛)
(貝盛)
そう、本日2本目の映画
「マイレージ、マイライフ」
なんだけれど、日中は小さいシャンテでの上映だけれど、夜はドラえもんの後、日劇2で上映なので、夜の回を選んだのだ。
なんか
「アメリカン航空・ヒルトンホテルのタイアップ映画」
というのがバレバレなんだけれど、
「どうしても自分とかぶるところがあって、大変興味深く見させていただきました」
まあ、小生の場合だったら
「飛行機はA社、レンタカーはニッポン」
までは決まっているけれど、ホテルはチェーンではなく、各地で異なるのが違うところ。
(日劇へ参戦)
あとねえ、映画では出張先で出会いみたいのがあるんだけれど、
「小生の場合はねえ・・・」
ここが大きく違うところでございました。
帰宅後、
「サンジャポ・プロ野球ニュース・NHKスペシャル」
と見てから力尽きて就寝。。。。。。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2月11日(火)やっぱり七人の侍(2020.02.11)
- 1月27日(月)パラサイト半地下の家族(2020.01.27)
- 1月13日(月)待ってたねぎだく!(2020.01.13)
- 12月29日(日)青山一丁目行き(2019.12.29)
- 12月28日(土)本日は1勝1敗(2019.12.28)
コメント